rhythmicリトミック

音楽と共に広がる豊かな心と人間力!
季節感あふれるカリキュラム
ピアノ講師による即興演奏で本物の力がつきます

リトミックは、音楽に合わせて、身体を使いながら音楽を表現していく音楽教育です。
音やリズムに反応して動いたり、タンバリンやマラカスなどの楽器を使ったり、
スティックやスカーフなどの道具も使いながら遊び感覚で 音感やリズム感などが習得できます。
子どもたちは次から次へと出てくる楽器や道具に大喜び。

 

四季を感じるカリキュラム

身近な生き物や自然・季節の行事などをテーマとした
リトミックを行います。
本ならではの、四季折々の自然の景色や天候、
食べ物を疑似体験することができ、
子どもたちの感性や想像力を刺激し
 情操教育 へとつながります。

できること・好きなことを伸ばす!

周りと比べるのではなく、
 一人一人の成長 に注目してレッスンをしています。
つかまり立ちができた!音の聴き分けができたね!など
たくさん褒めることを心がけています。
他の子の成長も、みんなで喜んだり応援してくれる
保護者も多く、温かい教室です♪

講師も学び続ける

現状に満足せず、生徒さんたちに最高のレッスンを
お届けするために
現在も研鑽を重ねています。
日本でのリトミック第一人者である
馬淵明彦氏(国立音楽大学名誉教授)や
日本最高峰のリトミック講師陣が揃う
国立音楽大学で定期的に
ダルクローズリトミックを学ぶ。
そのため、 本格的な生きたリトミック 
お届けすることが可能です。

 

こどもの成長や発達に合わせた『適期教育』

子どもの年齢や成長に合わせた 適期教育 
無理のないカリキュラムなので、
こどもたちの できた! をたくさん経験して頂けます。
この成功体験が、自信や自己肯定感を高めます。
そして、成功体験を通じて、
努力や、困難を乗り越える力、問題解決応力を養います。

ピアノ講師による即興演奏

毎回決まった演奏やCDなどをかけるのではなく、
子ども達の様子を見ながらその都度演奏を変えています。
集中して音を聴いて動くようになるので、
音楽遊びではない本物の音楽力がつきます。
また、情景や場面、イメージに合ったピアノ伴奏や
小物楽器の使用は 保護者にも大好評! です。

豊洲教室 リトミック
水曜日  9:30-10:00
水曜日 10:10-10:50
水曜日 11:00-11:40
月曜日 15:20-16:00
月曜日 16:10-16:50
塩浜教室 リトミック
金曜日  9:30-10:00
金曜日 11:00-11:40
金曜日 10:10-10:50
豊洲教室 英語リトミック
火曜日  9:30-10:00
火曜日 10:10-10:50
火曜日 11:00-11:40

PRICE

リトミック 豊洲教室 月2回/年24回
5,000円
6,000円
リトミック 塩浜教室 月3回/年36回
6,000円

じっくり力をつけたい方は、塩浜教室がおすすめです!

英語リトミック 豊洲教室 月2回/年24回
6,000円

英語リトミック詳細は、下記より英語リトミックページをご覧ください。

 

LINE予約

お問い合わせ・体験レッスンお申込みはLINEからお願いいたします。